住宅の内装リフォームを検討する際、最も気になるのは費用ではないでしょうか。大まかな費用を把握しておくと、リフォームに向けた資金面の計画も立てやすくなります。
今回は、内装リフォームの費用相場や、費用を抑えるポイントなどを解説します。
内装リフォームの流れ
まずは、内装リフォームの流れを確認しましょう。施工を始める前にやるべきことは、大きく3点です。
①予算・リフォーム内容の決定
壁や天井のクロスの張替や水回りの設備入れ替え、部屋に仕切りを設けるなど、内装リフォームの内容はさまざまです。現在抱えている悩みや希望、住宅の劣化状況に沿って、リフォーム内容を決定しましょう。
また、リフォームにどれくらい予算をかけられるのかも決めておくと、業者もどのような施工が可能かを提案しやすくなります。
②業者探し・見積もり
リフォーム内容が決まったら、施工を依頼する業者を決定します。希望や予算を伝え、見積もりを出してもらいましょう。
よく利用する業者、住宅を建てる際に依頼した業者などがある場合は、内装リフォームもお願いするケースが多いです。新しく業者を探す場合は、複数の業者を比較すると、内容・費用などに納得して契約できる可能性が高いです。
③契約
内装リフォームを依頼する業者が決まったら、より詳しい施工内容を相談し、契約に移ります。契約の際には、費用や内訳だけでなく、保証やアフターサービスの有無、支払い方法なども必ず確認してください。また、スケジュールや工程表にも目を通しておきましょう。
④着工・引き渡し
契約内容に沿って、業者が内装リフォームを実施します。工事完了後は、希望通りの仕上がりになっているか、傷や汚れはないかなどを細かくチェックし、特に問題がなければ引き渡しとなり、内装リフォームは完了です。
内装リフォームの費用相場
内装リフォームの費用は、施工内容によって異なります。また、リフォーム以外の費用が発生する場合もあるので、事前にどれくらいの出費になるかを把握しておく必要があります。
施工内容ごとの費用相場
施工内容ごとの費用相場は、以下の通りです。
居室のリフォームは、広さや使用する素材によって金額が変わります。キッチンやトイレ、浴室などは、新たに導入する設備のグレードが、費用を左右します。
リフォーム以外にかかる費用
大がかりな内装リフォームをする際は、施工中に生活スペースを使用できないため、仮住まいを用意しなければなりません。ウィークリーマンションやマンスリーマンションを借りる家賃のように、施工費以外の出費があることも覚えておく必要があります。
部分的な内装リフォームでも、以下のような費用が発生する可能性が高いです。
- 家具などの移動・一時保管
- 浴室リフォーム中に銭湯などを利用する料金
- キッチンリフォーム中の食費(外食・デリバリーなど)
- 洗濯機が使えない場合のコインランドリー使用料 など
また、内装リフォームのタイミングで新しい家具・家電にする場合は、購入のための費用がかかります。リフォーム時には、業者に支払う費用以外にも、何にどれくらいお金が必要か把握して予算を組みましょう。
内装リフォームを行う時期は?
内装リフォームにはまとまった費用が必要なため、明らかな劣化や不具合がなければ「まだ大丈夫だろう」と判断してしまう人も少なくありません。しかし、定期的な内装リフォームは住宅の寿命を延ばし、快適な生活に貢献するので、適切な時期に行うのがおすすめです。
内装リフォームを行う時期の目安は、以下の通りです。
10年ごとに業者に点検を依頼すれば、リフォームが必要かどうかを判断してもらえるでしょう。
内装リフォームの費用を抑える方法
内装リフォームは高額になるケースも多いため、少しでも費用を抑えたいと考える人もいるでしょう。費用を抑えるポイントは、3つあります。
一度に数カ所のリフォームを行う
部分的にリフォームをしたほうが、一度にかかる費用は抑えられます。しかし、まとめてリフォームをしたほうが、人件費や資材運搬費などの諸経費が抑えられるため、トータルでかかる費用は安くなります。
補助金・助成金を活用する
リフォーム内容によっては、自治体の補助金や助成金を受給できる可能性があります。対象となる工事や受給要件、受給額などは自治体によって異なりますが、数十万円の補助が受けられればそのぶん出費を抑えられます。内装リフォームを検討する際には、補助金・助成金に関する情報も早めに収集しましょう。
相見積もりを取る
複数の業者から相見積もりを取ると、適正価格や最適な施工内容がわかります。相見積もりを取る際は、以下の点に注意してください。
- 見積もり依頼は3~4社程度に留める
- 事前に相見積もりを取る旨を伝える
- 希望・条件を統一して伝える
- 断りの連絡も必ず入れる
マナーを守った見積もり依頼で、最適な業者を見つけましょう。
まとめ
内装リフォームにかかる費用は、施工内容によって異なります。また、リフォーム中は普段通りの生活ができないケースも多く、施工費以外の出費もかさむため、事前に計算しておくと安心です。
予算と希望にできるだけ合った業者を選び、よりよい居住環境を実現しましょう。
水回りリフォームなら「有限会社セーワ住設」にお任せください!
弊社は、千葉県内全域を主体に県内全般に仕事をいただいております。創業から約40年経ち、住まいのプロフェッショナルとして多くの実績を築いてまいりました。
戸建住宅の建築からリフォーム、ユニットバス、キッチン、給湯器などの施工には特に力を入れております。是非お気軽にお問い合わせください。