外装リフォームは劣化した部分を修繕するため、住宅の品質を高めて長持ちさせる役割があります。
住宅メンテナンスは決して安くはないため、費用面を心配する人も多いでしょう。
今回は、外装リフォームの費用相場や補助金・助成金を利用できるのかなどについて詳しく解説します。
外装リフォームの費用相場は?
外装リフォームとは、外壁や屋根など住宅の外側をメンテナンス補修する施工です。
外装のメンテナンスは、大きく分けると3種類あります。
- 部分補修
- 外壁や屋根塗装
- 張り替えや重ね張り
それぞれの特徴と費用相場について、詳しく解説します。
①部分補修
部分補修の費用相場は「80万円以下」です。
部分補修とは、外壁や窓枠などの劣化をメンテナンスする施工です。
シーリングなどで住宅を部分的に補修するので、ほかの外装リフォームに比べて費用は安いのが特徴的です。
②外壁塗装・屋根塗装
外壁や屋根塗装の費用相場は「80万円以上」です。
費用は塗装する範囲や場所、塗料の種類によって大きく変動します。
たとえば、20坪ほどの外壁塗装なら70万円前後。2階建て40坪なら100万円以上が費用相場です。
外壁塗装は塗料だけではなく、シーリングや高圧洗浄、足場代などの費用が発生するため、住宅によって外装リフォーム代が高くなる傾向があります。
③張り替え・重ね張り
張り替えや重ね張りの費用相場は「150万円以上」です。
外壁を新しくする外装リフォームなので、ほかの施工に比べて費用が割高なのがデメリットです。
2つの施工はそれぞれ違うので、特徴と一緒に確認しておきましょう。
【張り替え】
・現在の外壁を剥がして新しいボードを張る
・費用は高いが耐震補強や断熱工事を一緒にできる
【重ね張り】
・現在の外壁の上に新しくボードを張る
・劣化の大きい外壁には施工できないが費用は安い
どちらの施工も”まるで新築のよう”な外装リフォームに仕上がるのが特徴的です。
外装リフォーム費用は適切な周期に施工すると抑えられる!
外装リフォームは、住宅の内側(内装)に比べて外的なダメージを受けやすいため、築年数とともに劣化が目立ちます。
費用を少しでも抑えたいなら、適切な周期に外装リフォームをするのがポイントです。
部分補修をする目安
部分補修をする目安は、外装に次のような状態が目立ったときです。
- 外壁のひび割れ
- 部分的に外壁が剥離
- 窓枠のつなぎ目が割れている など
外壁や窓枠のつなぎ目が割れているなど、部分的に劣化が目立つときは早めに外装リフォームを検討しましょう。
外壁塗装・屋根塗装をする目安
外壁や屋根塗装をする目安は、前回の塗替えから10年目を迎えたときです。
ただし、塗料によって耐用年数は違うのでどれを選ぶかで外装リフォームの時期が違います。
たとえば、ウレタン塗料なら6年〜10年、シリコン塗料は7〜12年、無機塗料は20〜25年が目安です。
耐用年数の長さと費用の高さは比例しますが、耐久性の長い塗料を選ぶと外装リフォームの周期が長くなります。費用面を考えると安いものより耐用年数の長い塗料の方が経済的です。
張り替え・重ね張りをする目安
張り替えや重ね張りをする目安は、30年目を迎えたときです。
外壁材も塗料と同じく耐用年数があるため、採用している種類によって外装リフォームの時期が違います。
たとえば、窯業系や金属サイディングは10〜15年、樹脂サイディングは25〜30年が目安です。
日がよく当たったり海岸沿いに住んでいたりすると、紫外線や塩害により外壁材の劣化スピードが早まります。
環境によって張り替えや重ね張りする周期は違うので、外装リフォームの適切な時期がわからないときは業者に相談しましょう。
外装リフォーム費用は補助金・助成金でカバーできる?
外装リフォームの費用は、補助金や助成金を活用できる場合があります。
対象となる可能性があるのは、次の補助金や助成金です。
- 長期優良住宅化推進事業(80万~210万円まで)
- こどもエコすまい支援事業(30~60万円まで)
- 次世代省エネ建材支援事業(120万~400万円まで)
- 住宅エコリフォーム推進事業(35万円まで※40%まで)
- 断熱リフォーム支援事業(120万円まで)
すでに2024年の受付けを終了している補助金や助成金もありますが、外装リフォームによっては、耐震強化や外張り断熱リフォームなどお得な制度を活用できる施工がたくさんあります。
どの外装リフォームをすると補助金の対象になるかわからないときは、知識が豊富な業者に相談すると頼りになります。
まとめ
外装リフォーム費用は、10万円未満から150万円以上と大きな幅があります。
住宅の環境によって施工する範囲や種類が違うので、しっかり状況を把握できるリフォーム業者に相談するのがおすすめです。
住宅の劣化をそのままにしておくと、補修が必要な箇所が増えて費用が高くなるので気をつけましょう。
水回りリフォームなら「有限会社セーワ住設」にお任せください!
弊社は、千葉県内全域を主体に県内全般に仕事をいただいております。創業から約40年経ち、住まいのプロフェッショナルとして多くの実績を築いてまいりました。
戸建住宅の建築からリフォーム、ユニットバス、キッチン、給湯器などの施工には特に力を入れております。是非お気軽にお問い合わせください。