キッチンリフォームにかかる費用は?いくらでどのような施工ができるか解説 

キッチンのリフォームは、10~20年を目安に行うとよいといわれています。リフォームの内容・規模はさまざまですが、どれくらいの費用をかけて行うとよいのでしょうか。


今回は、キッチンリフォームにかかる費用目安や、費用別のリフォーム内容などを解説します。


キッチンリフォームの費用相場


施工内容や規模は異なりますが、キッチンリフォームには50~100万円ほどの費用をかける人が多いです。50万円以下の安価なリフォームをする人、反対に、200万、300万円と高額な費用をかける人もいますが、相場は80~90万円ほどだといえます。


【費用別】キッチンリフォームの内容

キッチンリフォームの内容は、費用によって大きく変わってきます。ここからは、費用別のリフォーム内容の例を紹介します。


50万円未満


50万円未満でできるリフォームは、以下の通りです。



部分的なリフォームは、50万円以下でできるケースが多いといえます。


50~100万円


50~100万円かけると、システムキッチン全体を交換できます。また、壁付けキッチンを対面式に交換する場合も、安価なものなら100万円以下でのリフォームが可能です。


前述の50万円以下のリフォームを複数組み合わせても、100万円以下でさまざまな設備を一新できるでしょう。


100~200万円


100~200万円ほどあれば、古いキッチンから大型システムキッチンに交換できます。また、交換時に内装の補修を行っても、150万円以内でリフォームできるケースは多いです。


壁付けのキッチンを対面式に、反対に、対面式から壁付けにしたいという場合も、200万円あればレイアウト変更に加え、理想に近いキッチンを導入できます。


200万円以上


200万円以上の費用をかければ、キッチンのフルリフォームも可能です。レイアウト変更に伴い、ガスからIHにしたり、パントリーを設置したりと、使い勝手のよいキッチンを実現します。


300万円、400万円とより高額な費用を出すと、特注で「コ」の字型のキッチンを導入したり、壁面のタイルをハイグレードのものにしたりもできるでしょう。


キッチンリフォームの費用を抑える方法

キッチンリフォームの費用は、リフォームの規模が大きくなるほど高くなります。費用を少しでも抑えて、多くのリフォームを実施する方法には、以下のような者があります。


  • 素材・オプションのグレードを下げる
  • レイアウト変更をしない
  • 必要な機能を絞る
  • 相見積もりを取る
  • 補助金・助成金を申請する など


同じようなキッチンでも、グレードによって本体価格が大きく変わってきます。グレードを下げればそのぶん費用が抑えられますし、予算内でリフォームできる箇所も増えます。


また、レイアウトを変更すると水道やガス管の工事も必要になるため、レイアウトを動かさなければそれだけでコストダウンが可能です。キッチンを交換する場合、機能も必要最小限に絞ると費用が抑えられますし、シンプルで使い勝手もよくなります。


さらに、複数の業者に相見積もりを取ったり、リフォームに使える国や自治体の補助金・助成金を申請したりするのもおすすめです。


キッチンリフォームで注目したいポイント

よりよいキッチンリフォームを実現するなら、費用面以外にも注目しましょう。リフォーム検討時の4つのポイントを解説します。


レイアウト


キッチンの形にはI字型やL字型、アイランド型などがあります。それぞれ特長や使い勝手が異なり、一概に「この形状がよい」とはいうわけではありませんので、使用シーンを想定して選びましょう。


また、壁付けか対面式かといったレイアウトも、キッチンの場所や広さなどによって決めるのがおすすめです。


収納


キッチンには食器や食料品、調理家電など多くのものを置くので、じゅうぶんな収納スペースが必要です。リフォームの機会に、収納を大きく取るのもよいでしょう。収納スペースは広さだけでなく、1つひとつの収納の大きさや高さなどにもこだわると、より使いやすいキッチンになります。


動線


複数人でキッチンを使用することが想定される場合は、キッチン内の動線も意識します。動線が確保できないと作業に支障を来したり、作業中に怪我をしてしまったりするかもしれません。


素材


リフォーム時には、素材のグレード、機能性にも注目しましょう。たとえば防汚加工や撥水加工がされた素材は、水垢やキッチン特有の油汚れが落ちやすく、お手入れが簡単です。また、素材の色や光沢、質感などはキッチンのイメージを左右するので、「多少費用がかかっても、高級感がある印象にしたい」など、希望を明確にすると選びやすくなります。


まとめ


キッチンのリフォームにかかる費用は50万円以下から200万円以上と幅広いですが、100万円前後で行うケースが多いです。リフォーム前には予算を決めるだけでなく、機能や見た目のイメージをできるだけ明確にしておくと、リフォームによって理想のキッチンに生まれ変わります。


費用を抑える工夫も取り入れながら、信頼できる業者に依頼して納得のリフォームを行ってください。


水回りに関するお悩みは「有限会社セーワ住設」にお任せください!


弊社は、千葉県内全域を主体に県内全般に仕事をいただいております。創業から約40年経ち、住まいのプロフェッショナルとして多くの実績を築いてまいりました。


戸建住宅の建築からリフォーム、ユニットバス、キッチン、給湯器などの施工には特に力を入れております。是非お気軽にお問い合わせください。